主な仕事内容 |
 |
※点呼・日報作成
事務所での運行管理者との点呼は朝礼の様なものです。
出社時、退勤時に必ず行て頂く事になります。
(アルコールチェック・体調、車両の状況確認・道路状況等の確認が主な内容になります。)
また、日報作成は基本SDカードをPCと繋げるだけで日報が出てくる様になっておりますが、一部内容を記入して頂く事で行った運行についての報告書の役割も担っている為、こちらも大切な業務になります。 |
 |
※日常点検
日常点検は公共道路を走るトラックには欠かせない作業になります。
タイヤ周り・オイル・ランプ系統等交通ルールも守り、安全な運行を行う為にも定期的な点検が必要になります。 |
   |
※積み込み
荷物の積み込み作業はお客様の大切な商品をお預かりするのと同じ事です。
数量の確認(検品作業)、荷崩れを起こさない様に積み込み前にしっかりと固定、フォークリフトでの積み込み、積み込んだ商品を運行中に崩さない為にトラック荷台内での固定等が積み込みの主な作業内容になります。
弊社の荷物は8割~9割がパレットに積まれた商品になる為、フォークリフトの資格をお持ちでない方には、入社後にフォークリフト資格を取りに行って頂く事になります。
(一部のお客様では、倉庫内の方が積み込み作業をして下さる場所もあります。) |
  |
※荷降ろし
積み込んだ商品を降ろし先様に安全にお持ちしたら、お客様の倉庫内容に所定の位置にトラックを止め、荷物降ろします。
こちらも積み込み同様にお客様の大切なフォークリフトでの荷卸しになる為、フォークリフト資格が必要になります。 |
  |
※洗車
出発前や運行が終わった後、使用したトラックを綺麗にし、お客様の倉庫内を汚さない為に洗車をしてもらっています。
一人一台を担当する為、自分の使用するトラックを出来るだけ綺麗に保って頂く事により、雨風による風化や冬場での塩化カルシウム等での車両不良等を未然に防ぐ事にも繋がります。 |